メニュー
米子東ロータリークラブ
ホーム
クラブ紹介
クラブ紹介
会長あいさつ
委員会・組織
ロータリークラブとは
リンク集
クラブ行事
クラブ行事
作文コンテスト
例会報告
ホーム
クラブ紹介
クラブ紹介
会長あいさつ
委員会・組織
ロータリークラブとは
リンク集
クラブ行事
クラブ行事
作文コンテスト
例会報告
メニューを閉じる
ホーム
≫
クラブ行事
クラブ行事一覧
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2013.10.20
大山秋の一斉清掃
10月20日(日)、小雨が降る中、秋の大山秋の一斉清掃の開会式が行われ、その後各団体が担当区域を清掃しました。 木美会長をはじめ米子東ロータリークラブ会員19名と、米子松蔭高等学……
2013.08.17
米子市立図書館への選定図書・収集図書および時計の寄贈
米子市立図書館リニューアルオープンにともない、地区補助金プロジェクトとして選定書籍87冊、鳩時計1台、壁掛け時計5台、会員からの提供書籍を寄贈しました。 リニューアルオープンの前……
2013.04.21
大山春の一斉清掃参加
4月21日(日)、大山春の一斉清掃に参加しました。 会長はじめ当クラブ会員13名と米子松蔭高等学校インターアクトクラブ顧問先生と部員18名が恒例の清掃活動をしました。 まさかの……
2013.02.24
第11回米子市中学生作文コンテスト表彰式
今年度のテーマ『仲間』~真の仲間・友人ってなに?~に742編の応募があり、厳正な審査の結果入選者以上の表彰をホテルサンルート米子にて行いました。 第11回米子市中……
2012.12.01
「桜」記念植樹
12月1日(土)、米子東RC会員17名は、NPO法人やまつみスポーツクラブジュニア会員と共にYAJINスタジアム(米子市安倍」)周辺環境整備の一環として「桜」の記念植樹(新地区補助……
2012.11.18
秋の中海一斉清掃参加
11月18日(日)、秋の中海一斉清掃に参加しました。 曇天の下で、米子東ロータリークラブ担当区域の錦海団地湖岸を会員と家族で清掃に参加しました。幸い担当区域はゴミが少なかったよう……
2012.06.10
中海一斉清掃
6月10日(日)中海一斉清掃に参加しました。 今年も中海一斉清掃に、会員17名と会員のこども2名が参加しました。 幸い今年は昨年よりゴミが少なく短時間で終えることができました。……
2012.10.21
大山秋の一斉清掃参加
10月21日(日)、会員と米子松蔭高等学校インターアクトクラブの総勢32名は、各種団体と一般参加者と共に大山秋の一斉清掃に参加しました。 春に比べてゴミが少なかったです。 &n……
2012.04.15
大山春の一斉清掃
9:00からの開会式を終え、会員16名と米子松蔭高等学校インターアクトクラブの生徒さん10名で、槙原駐車場から淀江どんぐり村の大山観光道路沿いの清掃を担当しました。道路沿いは一見ゴ……
2011.11.13
秋の中海一斉清掃
11月13日(日)秋の中海一斉清掃を行いました。 手つかずの湖岸の一つ元和牛博会場湖岸(大崎)を中海再生プロジェクト関係の団体と合同で、当クラブ会員11名が清掃活動に参加しました……
2011.10.17
第10回米子市中学生作文コンテスト 表彰式
『絆』~日本の未来の夢へ、今、私たちができること~を今年度のテーマにした第10回米子市中学生作文コンテスト表彰式をホテルサンルートにて行いました。 第10回米子市……
2011.10.16
大山秋の一斉清掃
好天にも恵まれ、米子松蔭高等学校インターアクトクラブの生徒さんと一緒に、恒例の大山秋の一斉清掃に参加致しました。 ……
2011.08.12
阿南南ロータリークラブ訪問交流
本年度は、米子東ロータリークラブから会長、幹事を含め会員10名、ご家族7名が、友好クラブ阿南南RC(RI第2670地区)例会に参加し、より一層の交流を深め、阿波踊りも満喫しました。……
2011.06.13
中海一斉清掃
6月12日(日)、中海アダプトプログラムの活動である中海一斉清掃が、曇り空の下で行われ、会員17名が参加しました。 今年は例年になく、ゴミが多かったです。 ……
2011.04.18
大山春の一斉清掃
4月17日日曜日、大山町博労座において大山春の一斉清掃に参加しました。 米子東RC会員14名、家族7名の他、米子松蔭高等学校、インターアクトクラブ10名(先生1名)の参加でした。……
さらに表示
2022-23年度 国際ロータリーテーマ
↑ページ上部へ